• グルメ
  • 観光・イベント
  • 宿泊
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

おいしいものを求めて秋葉原と浅草を冒険!

あきあさグルメ探検隊

  • グルメ
  • 観光・イベント
  • 宿泊
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
株式会社バンダイ本社_フォトスポット「FAN FUN STREET」

おもちゃの聖地で満喫する無料展示!「バンダイ本社」をご紹介

株式会社バンダイ本社_外観 立像が並ぶ人気のフォトスポット「FAN FUN STREET」 日本を代表する人気観光地の浅草。江戸時代から栄えており、昔から続く大手企業も軒を連ねる地域です。そんな浅草には日本のおもちゃ業界を代表する、大手おもちゃメーカーの本社があり、無料展示wp開催しています。そこで今回は、浅草駅からもほど近い、日本が世界に誇るおもちゃメーカー「バンダイ本社」をご紹介します。 株式会社バンダイ本社_フォトスポット「FAN FUN STREET」 都営浅草線浅草駅から徒歩約5分にある「バンダ ...

リニューアルした浅草の老舗喫茶店♪「ローヤル珈琲店 本店」をご紹介

リニューアルした浅草の老舗喫茶店♪「ローヤル珈琲店 本店」をご紹介

ローヤル珈琲店 本店_外観 1962年に創業の老舗喫茶店がリニューアル! 東京の下町として、今もなおどこか懐かしい昔ながらの東京の風景を残している浅草。浅草ならではの下町グルメや名物グルメはもちろん、長年愛され続ける甘味処や喫茶店も充実しています。時代の流れと共に建物が老朽化し、新たな装いとなって新しい時代に向けてリニューアルオープンした老舗喫茶店「ローヤル珈琲店 本店」をご紹介します。 ローヤル珈琲店 本店_看板 つくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分、A1番出口から出て右折し、東京スカイツリーの見える方 ...

浅草むぎとろ 本店_むぎとろ

浅草名物のとろろ懐石料理店!「浅草むぎとろ 本店」をご紹介

浅草むぎとろ 本店_外観 老舗人気グルメの名店「浅草むぎとろ 本店」 国内外から多くの観光客が足を運んでいる東京・浅草。昔ながらの東京下町の風景が残り、長年続く老舗も多い歴史ある地域です。そんな浅草グルメのなかでも、屈指の人気を誇るのが出汁入りとろろを麦ごはんにかけて食べる「むぎとろ」は外せません。そこで今回は、浅草の人気グルメとして有名な「浅草麦とろ 本店」をご紹介します。 浅草むぎとろ 本店_外観 都営地下鉄浅草線浅草駅から徒歩1分に本店を構えている「浅草むぎとろ 本店」。都営地下鉄浅草線のA3番出口 ...

浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々_「熟成味噌らーめん」と「熟成辛味噌らーめん」

コク旨のこだわり味噌ラーメン専門店♪「浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々」をご紹介

浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々_外観 東京らしい下町風景が残る浅草。昔ながらの日本グルメや昔ながらの日本を感じるために、海外からも多くの観光客が訪れます。そんな海外観光客の食べたい日本グルメの一つがラーメンです。種類豊富なラーメン店があるなかで、こだわりの味噌ラーメンを味わえる味噌ラーメン専門店も登場。そこで今回は浅草の路地裏にあるこだわり味噌ラーメン専門店「浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々」をご紹介します。 黒い外観と建物の前にある看板が目印 浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々_看板 ...

フェブラリーカフェ_サンドイッチ

浅草・蔵前の路地裏に佇む隠れ家人気カフェ♪「フェブラリーカフェ」をご紹介

フェブラリーカフェ_外観 蔵前エリアにある人気隠れ家カフェ「フェブラリーカフェ」 週末はもちろん平日も多くの観光客で賑わう浅草。多くの飲食店が軒を連ねており、どこのお店も多くの人で賑わいを見せています。老舗和菓子店や昔ながらの江戸っ子グルメのお店などバリエーションも豊富です。そんな浅草から少し足を延ばした蔵前エリアは、カフェ好きから支持される人気スポットとして注目が集まっています。そこで今回は浅草から少し足を延ばした蔵前エリアにある人気隠れ家カフェの「フェブラリーカフェ」をご紹介します。 フェブラリーカフ ...

カフェ・ムルソー_今回注文した3品

隅田川沿いに佇むおしゃれカフェ♪「カフェ・ムルソー」をご紹介

カフェ・ムルソー_外観 国内外の観光客を数多く魅了している、東京を代表する人気観光地の浅草。横を流れる隅田川は浅草の長い歴史を見守り続けると共に、東京下町の景観に欠かせません。そんな隅田川は有名な隅田川花火大会をはじめ、地域に深く根差しており、川沿いには多くの飲食店も立ち並んでいます。そこで今回は隅田川を一望できるリバービューが魅力のひとつで、スイーツが美味しいと人気のカフェ「カフェ・ムルソー」をご紹介します。 クラシックな雰囲気の外観、前にある看板が目印 カフェ・ムルソー_外観 東京メトロ銀座線浅草駅の ...

かっぱ橋道具街_入口

料理好き必見の人気専門店街!「かっぱ橋道具街」をご紹介

かっぱ橋道具街_入口 東京の下町・浅草には昔ながらのお店が多く、なかでも老舗と呼ばれる飲食店が数多く立ち並んでいます。そんな浅草には、古くから続く飲食店を支え続けるプロが使う調理器や食器などのキッチン雑貨の専門店街も有名です。料理好きや飲食業界で働くプロフェッショナル、海外観光客も多い人気観光スポットとして注目されています。そこで今回は、種類豊富でプロフェッショナルにも愛される人気専門店街「かっぱ橋道具街」をご紹介します。 大きなコックがかっぱ橋道具街入口の目印 かっぱ橋道具街_世界の食器 ニイミ 東京メ ...

東京 鶏白湯ラーメン ゆきかげ 浅草本店_濃厚 鶏白湯ラーメン

鶏の旨み広がる浅草の元祖鶏白湯♪「東京 鶏白湯ラーメン ゆきかげ 浅草本店」をご紹介

東京 鶏白湯ラーメン ゆきかげ 浅草本店_外観 海外からの観光客が多く訪れる、東京屈指の人気観光地の浅草。メインストリートはもちろん、路地裏にもファンのいる有名飲食店が立ち並んでいます。日本食として海外観光客からも支持される人気ラーメン店もあり、グルメ好きも唸る名店ばかりです。そこで今回は浅草の路地裏に佇む人気鶏白湯ラーメンの名店「東京 鶏白湯ラーメン ゆきかげ 浅草本店」をご紹介します。 路地裏を覗き込むと看板が見えます 東京 鶏白湯ラーメン ゆきかげ 浅草本店_看板 東京メトロ銀座線浅草駅の1番出口か ...

浅草もんじゃ もんろう_お好み焼き「豚天」

下町浅草の定番グルメもんじゃ焼きの人気店!「浅草もんじゃ もんろう」をご紹介

浅草もんじゃ もんろう_外観 東京の人気観光地のなかでも屈指の人気を誇る浅草。江戸の名残を感じさせる、東京の下町として日本のみならず海外からも注目を集める地域です。そんな下町グルメとして古くから愛され続けるのがもんじゃ焼きです。そこで今回は、浅草の人気もんじゃ焼き店として有名な「浅草もんじゃ もんろう」をご紹介します。 つくばエクスプレス浅草駅から徒歩2分 浅草もんじゃ もんろう_外観 つくばエクスプレス浅草駅から徒歩2分にある「浅草もんじゃ もんろう」。つくばエクスプレスのA1番出口から出て右折し、ドン ...

伝法院通りで愛される日本ラーメン♪「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」をご紹介

伝法院通りで愛される日本ラーメン♪「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」をご紹介

浅草名代らーめん与ろゐ屋_外観 国内外から多くの観光客が訪れる東京・浅草。なかでも人気の仲見世通りと直角に交わる伝法院通りには、江戸を感じる建物や飲食店などが立ち並んでいます。昔ながらのお店も多く、通りの随所に散りばめられた江戸らしい見どころも多数。そこで今回は醤油らーめん発祥の地でも知られる浅草で、愛され続ける人気ラーメン店「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」をご紹介します。 屋根には「白波五人男」の1人「赤星十三郎」が! 浅草名代らーめん与ろゐ屋_看板 東武スカイツリーライン浅草駅の北口から徒歩3分、改札目 ...

1 2 3 … 6 Next »
  • Post
  • Share
  • LINE
  • URLコピー

おすすめ記事

  • おもちゃの聖地で満喫する無料展示!「バンダイ本社」をご紹介
  • リニューアルした浅草の老舗喫茶店♪「ローヤル珈琲店 本店」をご紹介
  • 浅草名物のとろろ懐石料理店!「浅草むぎとろ 本店」をご紹介
  • コク旨のこだわり味噌ラーメン専門店♪「浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々」をご紹介
  • 浅草・蔵前の路地裏に佇む隠れ家人気カフェ♪「フェブラリーカフェ」をご紹介
Scenery in front of Akihabara Station
帽子を被った男性

Ayumu

秋葉原と浅草周辺の観光スポットに加え、おいしいお店やマニアックなお店に突撃訪問して取材しています!

  • グルメ
  • 観光・イベント
  • 宿泊
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

おいしいものを求めて秋葉原と浅草を冒険!

あきあさグルメ探検隊

© 2025 あきあさグルメ探検隊