
国内外の観光客を数多く魅了している、東京を代表する人気観光地の浅草。横を流れる隅田川は浅草の長い歴史を見守り続けると共に、東京下町の景観に欠かせません。そんな隅田川は有名な隅田川花火大会をはじめ、地域に深く根差しており、川沿いには多くの飲食店も立ち並んでいます。そこで今回は隅田川を一望できるリバービューが魅力のひとつで、スイーツが美味しいと人気のカフェ「カフェ・ムルソー」をご紹介します。
クラシックな雰囲気の外観、前にある看板が目印

東京メトロ銀座線浅草駅の4番出口から徒歩1分、階段を上がったすぐ目の前の路地を右折し、通り沿い左手にあるのが「カフェ・ムルソー」です。クラシックな雰囲気の外観で、お店の前には看板が立っており、ゲートを抜けた階段を上がった先が入口になっています。都営浅草線浅草駅A2a出口からも徒歩1分ほどの距離で、階段を上がってすぐ右の横断歩道を渡り、浅草橋を渡る手前の路地を入った右手にあるので、都営浅草線からも好アクセスです。

「カフェ・ムルソー」の営業時間は11時から22時までとなっており、ランチタイムやディナーなどの利用も人気です。ティータイムでは20種類ほどある手作りケーキと、紅茶やコーヒーでゆっくりとした時間を過ごしている人が多く見受けられました。
入口横には待つための席が用意されています

入口横には待つための席が用意されており、アウトドア用の大きなラタンソファなので待ち時間も快適です。テーブルも完備されているので、荷物が多くても安心して待機できます。直接お店に伺うのもおすすめですが、来店している人の多くがあらかじめ予約をしているようだったので、日程が決まっている人は事前に予約する方がスムーズに案内されるでしょう。

店内はテーブル席を中心に並んでおり、全45席が完備されています。2階から3階にかけて、席が並んでおり、テラス席で風を感じながらティータイムを過ごすのもおすすめです。味のあるシェルフや雑貨が並んでおり、石貼りの床や白壁がおしゃれな雰囲気を感じさせる空間でまったりと過ごせます。
隅田川のリバービューを一望できるテーブル席

窓側のテーブル席からは、隅田川のリバービューを一望できます。スカイツリーは第一展望台より上が見え、夜になるとライトアップされた吾妻橋も見えるので、景色や夜景を楽しめるのもポイントです。ベビーカー入店もできるので、子連れやカップルなど幅広い世代が訪れていました。
今回注文したスイーツとドリンク

今回注文したのは、多くのお客さんが注文し、売り切れになってしまうことが多い人気スイーツメニュー2種類と、スイーツのお供に欠かせないこだわりドリンクです。スイーツメニューではケーキを中心にバリエーション豊富なラインナップが魅力のひとつで、季節限定スイーツも充実しています。コーヒーメニューはもちろん、紅茶も多数の種類があるので、贅沢なスイーツとドリンクのマリアージュを堪能しましょう。
表面がパリッと香ばしい「クレームブリュレ」

こちらが注文したお店の人気スイーツとして支持されている「クレームブリュレ」です。表面はパリッと香ばしくキャラメリゼされており、ボリュームのある大きめの器に入っているのも嬉しいポイント。定番の人気メニューですが、季節によっては栗やバナナ、いちごなどのトッピングが乗っている場合もあります。

表面のキャラメリゼはパリパリで、コクのある甘さがじんわりと広がります。下の層のカスタードもとろりとした口当たりで、キャラメルの甘さとカスタードのコクが贅沢に口のなかで溶け合う口当たりでした。甘すぎずほっとする上品な甘さがコーヒーや紅茶とマッチしていました。
売り切れていることが多い「いちごのショートケーキ」

こちらは手作りケーキのなかでも売り切れの多い人気メニュー「いちごのショートケーキ」です。上には大きないちごがトッピングされ、しっかりと厚みのあるスポンジ生地の間には、カットされたいちごと生クリームがサンドされています。

ふんわりとした口溶けのスポンジ生地と生クリームが織り成す、リッチなコクのある口当たりが感じられます。しっとりとしたコクが優しく口の中に広がり、いちごの甘酸っぱさがアクセントになっています。スポンジが厚めでしたが、クリームと一体感のあるしっとり感があり、贅沢感のあるボリューム感も魅力のひとつです。
上品なデザインのカップに入ったブレンドコーヒー

こちらはスイーツのお供に注文した「ブレンドコーヒー」です。かわいらしい上品なデザインのカップ&ソーサーで提供されます。店内の雰囲気も相まって、贅沢なティータイムにぴったりです。

丁寧にドリップされたコーヒーはローストが効いており、深みのあるコーヒーらしい風味が引き立ちます。まろやかなコクが広がり、贅沢なコーヒーのアロマがまったりと余韻のように広がる口当たりです。酸味が比較的抑えられているので、スイーツともマッチしていました。
自分で完成させるアイスティー

伺った日は気温も高く、紅茶もアイスでオーダー。紅茶の茶葉を受けるトレーと、ミルクやガムシロップも添えられていました。たっぷりの氷が入ったグラスに温かい紅茶を注いで、自分で完成させます。

茶葉の優雅な風味やコクがしっかりと感じられ、スイーツとの相性も抜群でした。「ウバ」や「キーマン」など、世界三大銘茶をはじめ、フレーバーティーやブレンドティー、ノンカフェインティーも充実しています。全ての紅茶をアイスでオーダーできるので、好みの紅茶でティータイムを満喫しましょう。

今回は浅草・隅田川沿いの路地裏にあるおしゃれな人気隠れ家カフェ「カフェ・ムルソー」をご紹介しました。スカイツリーやリバービューを一望できる店内では、手作りケーキをはじめとする種類豊富なスイーツを堪能でき、コーヒーや紅茶と一緒に贅沢なアフタヌーンティーを楽しめます。ぜひ浅草に訪れた際は、観光の合間のお茶のひと時に、おいしいケーキを味わってみてはいかがでしょうか。
詳細情報
〈スポット情報〉
店名:カフェ・ムルソー
住所:東京都台東区雷門2-1-5 中村ビル
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休