グルメ

下町浅草の定番グルメもんじゃ焼きの人気店!「浅草もんじゃ もんろう」をご紹介

浅草もんじゃ もんろう_外観
浅草もんじゃ もんろう_外観

東京の人気観光地のなかでも屈指の人気を誇る浅草。江戸の名残を感じさせる、東京の下町として日本のみならず海外からも注目を集める地域です。そんな下町グルメとして古くから愛され続けるのがもんじゃ焼きです。そこで今回は、浅草の人気もんじゃ焼き店として有名な「浅草もんじゃ もんろう」をご紹介します。

つくばエクスプレス浅草駅から徒歩2分

浅草もんじゃ もんろう_外観
浅草もんじゃ もんろう_外観

つくばエクスプレス浅草駅から徒歩2分にある「浅草もんじゃ もんろう」。つくばエクスプレスのA1番出口から出て右折し、ドン・キホーテのある角を浅草六区通り沿いに右ななめ直進します。ホッピー通りと交わる角を、右斜め後ろに曲がった道沿いがお店です。また東京メトロ銀座線からは、6番出口から出て左折し、アーケードが続く新仲見世通りを進み、浅草の老舗レストラン「浅草じゅらく」手前の曲がり角を右折した、少し先にあります。

大きな丼に入った海鮮お好み焼きのオブジェが目印

浅草もんじゃ もんろう_海鮮お好み焼きのオブジェ
浅草もんじゃ もんろう_海鮮お好み焼きのオブジェ

店頭には大きな丼に入った海鮮お好み焼きのオブジェが飾られているので、目印にもぴったりです。予約客の割合が多く、予約なしだと待ち時間が長くなるので注意しましょう。予約するとスムーズに案内してもらえるので、事前予約がおすすめです。

座席は1階から3階まで全84席が完備

浅草もんじゃ もんろう_座席は1階から3階まで全84席
浅草もんじゃ もんろう_座席は1階から3階まで全84席

座席は1階から3階まで全84席が完備されています。1階席が賑わっていても、2階席と3階席だけで60席あるので、立ち寄った際に覗いてみて、スタッフさんに訊いてみるのもおすすめです。

浅草もんじゃ もんろう_座席
浅草もんじゃ もんろう_座席

1階席には4名席が6卓、2階席には2名席4卓や、4名席が6卓あり、4名席を2名席としても利用できるので、カップルや2名での利用は比較的入りやすくなっています。3階席は4名席が7卓あり、貸切にも対応しているので、大勢での利用にもぴったりです。

浅草もんじゃ もんろう_座席
浅草もんじゃ もんろう_座席

店内は居酒屋風のレイアウトでありながら、シンプルで清潔感のある空間です。テーブルの中心には鉄板があり、席はゆとりがあるので、ゆったりと寛ぎながら食事をするのに過ごしやすい雰囲気でした。

卓上調味料は味変もしやすいラインナップ

浅草もんじゃ もんろう_卓上調味料
浅草もんじゃ もんろう_卓上調味料

卓上調味料にはソースや青のりはもちろん、醤油やタバスコなども置いてありました。定番調味料だけでなく、好みに合わせて味変もしやすいラインナップなので、ゆっくりといろいろな味を楽しめます。

チャーシューエッグがお通し!

浅草もんじゃ もんろう_お通しとしてチャーシューエッグ
浅草もんじゃ もんろう_お通しとしてチャーシューエッグ

来店するとお通しとしてチャーシューエッグを調理してもらえます。卵にこだわりがあり、全ての卵が双子になった縁起のいい卵を使用しているのがポイントです。鉄板で焼かれたジューシーなチャーシューと、とろりとした卵がマッチしています。卓上調味料に並んでいる醤油をかけて食べるのがおすすめです。

ワンドリンクオーダー制

浅草もんじゃ もんろう_ワンドリンクオーダー制
浅草もんじゃ もんろう_ワンドリンクオーダー制

「浅草もんじゃ もんろう」では、ワンドリンクオーダー制です。ドリンクはアルコール類はもちろん、ノンアルコールやソフトドリンクも充実しています。もんじゃやお好み焼きにぴったりなビールやハイボールのほかに、特別なプレミアムハイボールやホッピー、シャンパンなども取り扱っていました。

定番のシンプルなお好み焼き「豚天」

浅草もんじゃ もんろう_お好み焼き「豚天」
浅草もんじゃ もんろう_お好み焼き「豚天」

こちらは注文した定番のシンプルなお好み焼き「豚天」です。豚肉や紅生姜が入ったコストパフォーマンスも高い定番お好み焼きで、スタッフさんが目の前で調理してくれます。

浅草もんじゃ もんろう_お好み焼き「豚天」
浅草もんじゃ もんろう_お好み焼き「豚天」

手際よく豚肉を炒めた後に、キャベツや卵などの具材と絡めて生地を焼き上げていきます。外国人観光客のなかには、動画を撮っている人も多く、自分で作らないので出来上がるまでゆっくりと過ごせるのも魅力です。

浅草もんじゃ もんろう_お好み焼き「豚天」
浅草もんじゃ もんろう_お好み焼き「豚天」

仕上げにたっぷりのソースとマヨネーズをかけ、かつお節や青のりをかけて完成です。香ばしいソースの香りがふわっと立ち上り、食欲が刺激されます。

浅草もんじゃ もんろう_お好み焼き「豚天」
浅草もんじゃ もんろう_お好み焼き「豚天」

お好み焼き自体は種類豊富なバリエーションがありますが、追加トッピングもできるので好きな具材を加えたオリジナルお好み焼きも楽しめます。トッピングの種類も多く、定番のベビースターやもちなどのほかに、キムチやホタテ、カニなどもラインナップしていました。

浅草もんじゃ もんろう_お好み焼き「豚天」
浅草もんじゃ もんろう_お好み焼き「豚天」

鉄板の上から熱々の状態のお好み焼きを味わえるので、とろっとした口当たりや香ばしいソースの焦げた風味が相まった味わいを楽しめます。食べる分だけ、お皿に取り分けて残りは鉄板の上で熱々の状態をキープしましょう。

浅草もんじゃ もんろう_お好み焼き「豚天」
浅草もんじゃ もんろう_お好み焼き「豚天」

ソースはまろやかなコクにやさしい酸味が広がり、まろやかなマヨネーズともマッチしています。ジューシーな豚肉が食感のアクセントになっており、ふわふわとした生地感が相性抜群でした。

人気No.1もんじゃ焼き「もんろうスペシャルもんじゃ」

浅草もんじゃ もんろう_もんろうスペシャルもんじゃ
浅草もんじゃ もんろう_もんろうスペシャルもんじゃ

こちらはお店の人気No.1もんじゃ焼きメニューの「もんろうスペシャルもんじゃ」です。たっぷりのもんじゃ焼きの具材には、揚げ玉や桜海老、きりいかなどのデフォルト具材に加えて、明太子やエビ、ホタテ、カニ、タコといった海鮮具材がたっぷり。もちやベビースターなどもんじゃ焼きの人気具材も入った、食べ応えも十分な豪華もんじゃ焼きです。

浅草もんじゃ もんろう_もんろうスペシャルもんじゃ
浅草もんじゃ もんろう_もんろうスペシャルもんじゃ

たっぷりの具材がしんなりするまで丁寧に鉄板で炒められ、土手を作って流し込まれた生地は見た目も圧巻です。具材の種類が多いのでキャベツ以外の具材感があり、出来上がりを待っている間にも海鮮の旨みを感じさせる風味が漂います。

浅草もんじゃ もんろう_もんろうスペシャルもんじゃ
浅草もんじゃ もんろう_もんろうスペシャルもんじゃ

仕上げに細かく刻まれていくもんじゃ焼きですが、ほたてやタコなどの具材が存在感を感じさせます。明太子が粒々と全体に散らばっており、もちやキムチも香ばしく仕上げた食欲をそそる見た目でした。

浅草もんじゃ もんろう_もんろうスペシャルもんじゃ
浅草もんじゃ もんろう_もんろうスペシャルもんじゃ

最後にトッピングされたベビースターラーメンが下町らしさを感じる見た目で、有頭エビの頭部分も香ばしく焼かれているので、お好みで食べるのもおすすめです。鉄板の温度も適温なので、すぐに焦げてしまわずゆっくりと味わえるのもポイント。生地の味わいに溶け込んだ、海鮮の旨みや具材の食感を満喫できる味わいでした。

浅草もんじゃ もんろう_外観
浅草もんじゃ もんろう_外観

今回は浅草の人気飲み屋エリアのホッピー通り程近くにある「浅草もんじゃ もんろう」をご紹介しました。浅草の繁華街エリアにある人気のもんじゃ焼き・お好み焼き店で、ランチからディナーまで一日を通じて多くのお客さんが訪れる人気店です。ランチのピークタイムは混雑していますが、お昼を過ぎた夕方前が比較的空いているので、浅草で浅草ならではのグルメを堪能したい時は、ぜひ参考にしてみてください。

詳細情報

〈スポット情報〉

店名:浅草もんじゃ もんろう

住所:東京都台東区浅草1-41-2

営業時間:11:00~23:00

定休日:不定休

-グルメ